著作物 ~ Publications
【1】著書
1)高橋大輔.2004年.第3章 クロヨシノボリの配偶者選択.幸田正典・中嶋康裕編「魚類の社会行動3」.海游舎.pp.82-116.
2)高橋大輔.2010年.ヨシノボリ属Rhinogobiusについて.高木基裕・平田智法・平田しおり・中田 親編「えひめ愛南お魚図鑑」.愛南町.pp.148-149.
【2】原著論文(査読あり)
A.英文誌
1)Takahashi, D. and Y. Yanagisawa. 1999. Breeding ecology of an amphidromous goby of the genus Rhinogobius. Ichthyological Research, 46: 185-191.
2)Takahashi, D. 2000. Conventional sex role in an amphidromous Rhinogobius goby in which females exhibit nuptial coloration. Ichthyological Research, 47: 303-306.
3)Takahashi, D., M. Kohda and Y. Yanagisawa. 2001. Male-male competition for large nests as a determinant of male mating success in a Japanese stream goby Rhinogobius sp. DA. Ichthyological Research, 48: 91-95.
4)Takahashi, D. and M. Kohda. 2001. Females of a stream goby choose mates that court in fast water current. Behaviour, 138: 937-946.
5)Kohda, M., K. Yonebayashi, M. Nakamura, N. Ohnishi, S. Seki, D. Takahashi and T. Takeyama. 2002. Male reproductive success in a promiscuous armoured catfish Corydoras aeneus (Callichthyidae). Environmental Biology of Fishes, 63: 281-287.
6)Takahashi, D. and M. Kohda. 2002. Female preference for nest size in the stream goby Rhinogobius sp. DA. Zoological Science, 19: 1241-1244.
7)Takahashi, D. and M. Kohda. 2004. Courtship in fast water currents by a male stream goby honestly communicates its paternal quality. Behavioral Ecology and Sociobiology, 55: 431-438.
8)Takahashi, D. and K. Ohara. 2004. Genetic variations estimated from PCR-RFLP analysis of two morphs of the freshwater goby Rhinogobius in the Lake Biwa water system. Ichthyological Research, 51: 99-105.
9)Takahashi, D., H. Asada, T. Takeyama, M. Takahata, R. Katoh, S. Awata and M. Kohda. 2004. Why egg caring males of Isaza (Gymnogobius isaza, Gobiidae) refuse additional females: preliminary field observations. Journal of Ethology, 22: 153-159.
10)Ohara, K., D. Takahashi and M. Takagi. 2004. Isolation of microsatellite loci in the freshwater goby, Rhinogobius sp. (Gobiidae). Molecular Ecology notes, 4: 449-451.
11)Takahashi, D. and K. Ohara. 2006. Parentage analyses of freshwater goby Rhinogobius sp. OR using microsatellite DNA markers and egg developmental stages of eggs in the nest. Ichthyological Research, 53: 87-92.
12)Takahashi, D. 2008. Life-history variation in relation to nest site abundance in males of the frehawater goby Tridentiger brevispinis. Ecology of Freshwater Fish, 17: 71-77.
13)Ohara, K., M. Hotta, D. Takahashi, T. Asahida, H. Ida and T. Umino. 2009. Use of microsatellite DNA and otolith Sr:Ca ratios to infer genetic relationships and migration history of four morphotypes of Rhinogobius sp. OR. Ichthyological Research, 56: 373-379.
14)Nakagawa H., H. Yamane, M. Yasugi, T. Fujita, K. Yokoi, H. Ashiwa, N. Kitada, H. Takano, N. Suzuki, J. Kishimoto, H. Maeda, H. Yamano, T. Ito, H. Maruyama, K. Tominaga, E. Hatakeyama, M. Goto and D. Takahashi. 2012. Diel changes in resource use and diet overlap in temperate stream fishes. Ecological Research, 27: 417-426.
15)Takahashi, D. 2013. Nest site use by two freshwater Rhinogobius gobies inhabiting Lake Biwa in Japan. Ichthyological Research, 60: 263-267.
16)Takahashi, D. 2018. Female Mate Choice Based on Male Nuptial Coloration in Pale Chub, Zacco platypus. Zoological Science, 35: 23-27
17)Takahashi, D. 2022. Female preference for males varies with resource availability for reproduction in the freshwater goby Tridentiger brevispinis. Zoological Science, in press
B.和文試
1)高橋大輔.2000年.両側回遊性ハゼ科魚類クロヨシノボリの繁殖生態.関西自然保護機構会誌 22:23-27.
2)高橋大輔・麻田葉月・幸田正典.2005年.琵琶湖固有のハゼ科魚類イサザGymnogobius isazaの配偶システムと水生菌との関連.関西自然保護機構会誌 27:45-51.
3)井口恵一朗・鶴田哲也・高橋大輔・佐藤哲.2009年.フナ米の食味評価と稲田養魚に対する一般意識.日本水産学会誌 75:1-5.
4)阿部建太・高橋大輔・早川慶寿.2019年.長野県上田市のため池群における絶滅危惧種マダラヤンマの生息場所利用.保全生態学研究 24: 201-208.
【3】その他の原著論文や総説
1)馬場吉弘・高橋大輔・堤 孝弘.2010年.木浦川下流域における底生魚類の生息個体数推定—野外調査から結果発表までの指導—.理科研究集録 49: 31-36.
2)高橋大輔.2010年.資源管理における生態情報の重要性.千曲川流域学会誌 2:33-37.
3)高橋大輔・丸野内淳介・井出悠生・高橋一秋・三上光一・伊藤和哉・佐藤 哲.2010年.新規の里山林内水域に移入したトウキョウダルマガエルとアズマヒキガエル.爬虫両棲類学会報 2010 (2):121-124.
4)馬場吉弘・高橋大輔・堤 孝弘.2011年.木浦川下流域に生息する底生魚類の食性調査—野外調査から結果発表までの指導.理科研究集録 50: 33-37.
5)長島伸一・高橋大輔・小高康正・端田篤人.2011年.地域や上級生の協力を組み込んだ学生の「成長」支援.私学経営 437: 20-27.
6)高橋大輔.2013年.小規模水域が里山生態系の再生にもたらす効果の検証.長野大学紀要 35: 73-74.
7)髙橋大輔・西 順平・斉藤大地・堀内聖志・海津 亮・馬場文秋・朝妻裕之・小林 慧・山崎 尊. 2016年.ため池が里山林に生息する節足動物を中心とした動物相に及ぼす影響.長野大学紀要 38: 1-7.
8)髙橋大輔.2018年.里山林に造成されたため池および周辺林内に生息する動植物の炭素・窒素安定同位体比分析に関する予備的研究.長野大学紀要 40: 49-56.
9)石井三重子・高橋大輔・早川慶寿.2019年.準絶滅危惧種マダラヤンマの羽化場所利用.長野大学紀要 41:181-184.
10)髙橋大輔.2020年.長野県塩田地域のため池の移行帯における食物網構造.長野大学紀要 42:199−205
11)深沢和磨・髙橋大輔.2021年.外来植物コセンダングサの痩果が在来飛翔性昆虫に与える影響.長野大学紀要 43:135-140.
【4】学会発表
A.国際学会での発表
1)Takahashi, D., H. Asada, T. Takeyama, M. Takahata, R. Katoh, S. Awata and M. Kohda. 2005. Why do egg caring males of Isaza (Gymnogobius isaza, Gobiidae) refuse additional females? The 7th Indo-Pacific Fish Conference. Howard International House, Taipei, Taiwan.
2)Takahashi, D. 2008. Variable male-male competition and female mate choice in relation to nest site abundance in the freshwater goby Tridentiger brevispinis. The 12th Biennial Congress of the International Behavioral Ecology Society. Cornell University, Ithaca, USA.
3)Takahashi, D., Y. Ide, K. Takahashi, K. Mikami, H. Ando and T. Sato. 2010. Effects of small reservoir pond on improvement of Satoyama biodiversity and ecosystem services. The 2nd International Conference of Urban Biodiversity & Design. WINC AICHI, Nagoya, Japan.
4)Takahashi, D., K. Ohara, S. Awata and S. Miura. 2010. Androgen effects on the immune system and sexual traits for female mate choice in male pale chub (Zacco platypus). The 13th International Behavioral Ecology Congress. Perth Convention Exhibition Centre, Perth, Australia.
5)Takahashi, D. 2023. Does female mate competition affect female preferences for males in the freshwater goby Rhinogobius biwaensis? The 10th East Asian Federation of Ecological Societies International Congress at Jeju, Korea
B.国内学会での発表
1)高橋大輔. 1997年. ハゼ科魚類クロヨシノボリRhinogobius sp. DAの雌の配偶者選択. 第44回日本生態学会大会. 北海道大学
2)高橋大輔・伊藤明. 1997年. ヨシノボリ類の婚姻様式と配偶者選択. 1997年度日本魚類学会年会. シンポジウム「ヨシノボリ類を中心とした両側回遊性淡水魚の生態と進化」. 横須賀市自然博物館
3)高橋大輔. 2000年. 複数の基準によって配偶者選択を行うハゼ科魚類クロヨシノボリのメス. 第47回日本生態学会大会. 広島大学
4)高橋大輔. 2000年. クロヨシノボリの雌はどのようにして雄を選ぶのか? 2000年度日本魚類学会年会. 神奈川県立生命の星・地球博物館
5)高橋大輔・高畑美寿樹. 2002年. 琵琶湖に生息するハゼ科魚類ヌマチチブの体サイズにおける性的二型と繁殖基質量との関連. 第49回日本生態学会大会. 東北大学
6)高橋大輔・高畑美寿樹. 2003年. 琵琶湖に生息するハゼ科魚類ヌマチチブの雄成熟齢と繁殖資源量との関係. 2003年度日本魚類学会年会. 京都大学
7)高橋大輔・麻田葉月・武山智博・高畑美寿樹・加藤励・安房田智司・幸田正典. 琵琶湖固有種であるハゼ科魚類イサザの雄が複数雌との配偶を拒否する理由. 2004年. 第51回日本生態学会大会. 釧路市観光国際交流センター.
8)高橋大輔・大原健一. 2004年. マイクロサテライトDNA座と保護卵の発生段階から明らかにされたハゼ科魚類トウヨシノボリの配偶システム. 2004年度日本魚類学会年会. 琉球大学
9)高橋大輔. 2005年. 産卵基質量に関連したハゼ科魚類ヌマチチブの雄間競争と雌の配偶者選択性. 2005年度日本魚類学会年会. 東北大学
10)大原健一・堀田桃子・高橋大輔. 2005年. 耳石Sr:Ca比によるトウヨシノボリの回遊履歴の推定. 2005年度日本魚類学会年会. 東北大学
11)堀田桃子・大原健一・高橋大輔・朝日田卓・井田齊. 2005年. マイクロサテライトDNA分析によるトウヨシノボリ4色斑型の遺伝的特性. 2005年度日本魚類学会年会. 東北大学.
12)高橋大輔・三浦猛・山口園子・田川正明. 2007年. ハゼ科魚類ヌマチチブの雄の性的形質と寄生虫及び雄性ホルモンとの関係. 第54回日本生態学会大会. 愛媛大学.
13)高橋大輔. 2007年. 実録クロヨシノボリの雌の配偶者選択. 日本動物行動学会第26回大会・ラウンドテーブル. 京都大学.
14)高橋大輔・井口恵一朗. 2008年. 奄美大島名音川および住用川における河川性ハゼ科魚類キバラヨシノボリの巣場所選択. 2008年度日本魚類学会年会. 愛媛大学.
15)高橋大輔.2009年.潜在的な配偶候補者数によって変化するハゼ科魚類ヌマチチブの雌の配偶者選択性.第56回日本生態学会大会.岩手県立大学.
16)佐藤哲・高橋一秋・高橋大輔・三上光一・外崎健.2009年.里山生態系サービス創出のためのツールキット作成の試み.第19回日本景観生態学会大会.新潟大学.
17)外崎健・高橋一秋・三上光一・高橋大輔・佐藤哲.2009年.長野大学「森の生態系サービスの活用を学ぶ環境教育」の評価システム.日本環境教育学会第20回東京大会.東京農工大学.
18)高橋一秋・高橋大輔・三上光一・外崎健・佐藤哲.2009年.長野大学「森の生態系サービスの活用を学ぶ環境教育」が育成を目指す人材と特徴的な手法.日本環境教育学会第20回東京大会.東京農工大学.
19)高橋大輔・三浦さおり.2010年.コイ科魚類オイカワにおけるオスの性的形質と雄性ホルモンとの関係.第57回日本生態学会大会.東京大学.
20)高橋大輔・大原健一・安房田智司・三浦さおり.2011年.コイ科魚類オイカワにおける免疫力ハンディキャップ仮説の検証.第58回日本生態学会大会.札幌コンベンションセンター.
21)西 順平・五十嵐 翼・羽田桃香・渡辺俊晶・北村大海・関川紀子・山口友子・柳 貴洋・笠井 悠・高橋大輔.2011年.異なる河畔林環境におけるイワナの食性の比較.第58回日本生態学会大会.札幌コンベンションセンター.
22)高橋大輔・西 順平・斎藤大地・堀内聖志・海津 亮・馬場文秋・朝妻裕之・小林 慧・山崎 尊・村山嘉矢多.2012年.ため池造成が里山の生物多様性及び生態系サービスに及ぼす効果について.第59回日本生態学会大会.龍谷大学瀬田キャンパス.
23)高橋大輔.2012年.そもそも生き物に興味の無い学生へ「アウェイ」の生態学Part2-座学の講義術.第59回日本生態学会大会・自由集会.龍谷大学瀬田キャンパス.
24)高橋大輔.2013年.ハゼ科魚類トウヨシノボリのオスの配偶者選択.第60回日本生態学会大会.静岡県コンベンションアーツセンター.
25)髙橋大輔.2013年.コイ科魚類オイカワにおける雄間闘争と婚姻色との関係.2013年度日本魚類学会年会.宮崎観光ホテル.
26)高橋大輔・矢島花波.2015年.ハゼ科魚類トウヨシノボリの雌の婚姻色の適応的意義.第62回日本生態学会大会.鹿児島大学.
27)阿部健太・高橋大輔・早川慶寿.2015年.準絶滅危惧種マダラヤンマの生息場所利用.第62回日本生態学会大会.鹿児島大学.
28)高橋大輔・矢島花波.2016年.ハゼ科魚類トウヨシノボリの雌は雄の質に応じて婚姻色を変化させるのか? 第63回日本生態学会大会.仙台国際センター.
29)阿部健太・高橋大輔・早川慶寿.2016年.準絶滅危惧種マダラヤンマの生息場所利用と果樹園の関係. 第63回日本生態学会大会.仙台国際センター.
30)北野聡・田崎伸一・高橋大輔・小西繭・真部浩介・矢澤諒人・山本雅道.2017年.千曲川中流域におけるコクチバスの分布特性.第64回日本生態学会大会.早稲田大学.
31)高橋大輔.2019年.配偶相手を巡る同性の競争相手の存在は雌の配偶者選択性に影響を及ぼすか?第66回日本生態学会大会・神戸国際会議場.
32)高橋大輔.2020年.長野県塩田地域のため池の移行帯における食物網構造.第67回日本生態学会大会・名城大学.
33)深沢和磨・高橋大輔.2021年.外来種コセンダングサの種子が在来飛翔性昆虫に与える影響.第68回日本生態学会大会・岡山大会(オンライン開催).
34)高橋大輔.2021年.同性の競争相手の存在がハゼ科魚類ビワヨシノボリの雌の配偶者選択性に及ぼす影響.第68回日本生態学会大会・岡山大会(オンライン開催).