イクメンレベルはどのくらい?
カワヨシノボリはオスが子育てをするハゼの仲間の魚です。オスは石の裏に穴を掘って巣を作り、メスが石の天井に産卵した後、オスだけが、卵がふ化するまでの1ヶ月ほどの間、巣内に閉じこもり、卵を保護します。
現在、カワヨシノボリのメスがどんなオスを好むのか、またそのメスの好みはオスの子育ての上手さと関係しているのかを学生と調べています。
◎ふ化直前の卵の写真です。メスの産卵から25日経過しています。すでに発眼しており、仔魚の形もはっきりとわかります。写真に番号が振られているように、ふ化直前まで残った卵の数を数え、産卵直後の卵数(巣をいじるとオスは卵を食べるため、産卵したメスの体サイズから推定)と比較して、卵の生残率を計算します。そして、卵の生存率が高かったオスを「子育て上手なオス」として、メスの好みとの対応関係を調べるつもりです。

Comments